BLOG | ワンズライフ研究所

ご来店ありがとうございます。

Blogブログ

2023/05/16 17:26

ワンズライフ研究所とは

「わんちゃん達の笑顔があふれますように」わんちゃんが健康で長生きをする為には食事や日用品がとても大切。小さなからだは私たちが考える以上に添加物や薬品の影響を受けやすいのです。厳選しました商品を取り...

2025/01/27 14:49

わんこおやつ

カッテージチーズとサツマイモ!オーナー様も一緒に召し上がれます。作り方はInstagramで公開。ご覧くださいませ

2025/01/27 14:47

彩り

(画像はイメージです)手作りご飯の栄養バランス。難しく考えずに、まずは彩り良くしてあげてください。そうするとバランスよくまとまる場合が多いのです。

2024/12/20 13:19

わんこパン教室

「手作りパン教室のお知らせ」お一つずつお持ち帰り可。参加費・1,500円(1回)日時 ・毎月第二第四、月曜日の2回 am11:30〜定員 ・5名様場所 ・横浜山下公園近く海岸通りのカフェにて。ワンちゃんが食べれる...

2024/12/20 12:19

わんこパイ

ワンちゃんが喜ぶ手作りパイです。パイの中にはお肉とお野菜のハンバーグ。カボチャのムースを添えました。クリスマスやお誕生日用に。是非チャレンジしてみてください。

2023/12/22 14:00

安心と信頼

品質管理について

2023/12/20 12:41

「手づくりご飯」と須崎恭彦獣医師先生

手づくりご飯の本で有名な須崎恭彦先生の番組に出演させていただきました。身体は食べたものでできている添加物にも配慮して、病気になりにくい身体をつくりましょう。わんちゃんもとーっても喜びますよ。

2023/12/06 12:38

アニマストラスと手作りご飯

ペット雑誌にも紹介されました。ジョイドッグハウスのジョイくんとジジちゃん。ママの手作りご飯とアニマストラスで元気いっぱい。シニアになっても毛並みは艶々。ドッグフードや添加物でお腹を壊してしまう子の...

2023/10/16 09:21

医者のプライド

こんにちは。今日はお医者さんのお話です。 動物病院の善し悪しとは、全ては医師次第です。重要ポイントは★動物が好きであること・プライドが高すぎないこと★解らない事は「わからない」と言えること (原因が...

2023/10/15 23:58

乳腺腫瘍の原因

良性の乳腺腫瘍を取った直後のものです。「良性だから良かった」良性だから安心?注意点(乳腺腫瘍の場合)・初期は良性でも2年経過すると悪性に変わる場合があります。できれば切除してあげましょう。(部分麻酔...

2023/10/15 23:32

生肉は必要?

答えはyesです。個々に合う合わないはあると思いますので一般論としてお話します.生肉に含まれる酵素や乳酸菌はとても大切。少しずつでも良いので、是非ワンちゃんの食事に取り入れてあげてください。長生きして...

2023/10/15 23:27

不調の原因

ワンちゃんはしゃべる事ができません。体調不良があっても原因を特定する事は困難な場合があります、、、。しゃべってくれたら良いのに。皮膚が痒そうお腹を壊す目が赤い目やにが多い、、、耳がすぐに汚れる、、...

2023/06/21 12:23

アニマストラス<br>サプリメントについて

毛並みがツヤツヤ白髪が治ったシニア犬にみえない!サプリメントって安全ですか?何をあげたら良いかわからないし、、、添加物がたくさん含まれているし・・・正直良いものってほとんどないですよね当店が唯一お...

2023/06/16 11:51

手作りご飯

ワンズライフ研究所では手作りご飯をお勧めしております。安心安全、添加物フリーで消化も良い。飼い主様によっては食材全てをオーガニックお肉は無投薬飼育にされる方もいらっしゃいます。オーガニックとまでは...

2023/06/16 11:36

マイクロシン

長期投薬をやめたいワンちゃんへ。こんにちは。動物病院でお薬の長期投与をしていませんか?治ってもお薬をやめると再発してしまう、、、お薬がやめられない。副作用のない薬は存在しません。・抗生物質・抗真菌...